【深山 敏雄 (Fukayama Toshio)】 品質管理部 第一課 課長
資格習得に関して
会社としての力はもちろん必要ですが、わたしたちのような物作りを行う会社ではそれぞれ個々のスキルも必要不可欠です。人によって仕上がりが変わってしまうような会社ではお客様に喜んでいただけません。
三企では、そんなことがないようにスキルの平均化を計るため、社員の資格習得を応援しております。
現場ごとに「この資格を習得していないと仕事として受注できない」というような条件のある案件もございますが、三企ではなるべく条件があるから習得するのではなく、自ら進んで資格習得に励んでほしいと考えています。資格があることでお客様や協力業者様との信頼度が上がったり、学ぶことで自信を持って業務や工事に取り組むことができます。もちろん、普段の業務の中で資格の勉強をするのは難しいです。そもそも忙しくて勉強する時間がない、なんて意見もあります。
そこで三企はその意志を無駄にしない為にも、終業時間に勉強ができる環境を作りサポートいたします。
普段の業務調整を行いながらではありますが、会社が勉強時間を受け入れることにより個々のスキルはもちろん、会社としてもその力は大きなものとなり、任せられる業務も増えていきます。
1つ1つの積み重ねでより良いパフォーマンスを行うことで、関わった方々すべての人に喜んでいただく。この想いはこれから入社される方にも同じ気持ちでいていただきたいです。